ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内刊行物
  2. 放送大学研究年報
  3. 第42号(2024)

児童養護施設入所児の保育所等の二重利用について

https://ouj.repo.nii.ac.jp/records/2000104
https://ouj.repo.nii.ac.jp/records/2000104
023241ad-89b5-48e1-adb2-cb30ce2a1817
名前 / ファイル ライセンス アクション
42_10.pdf 42_10.pdf (1.4 MB)
Item type 紀要論文_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_7a00ff6c(1)
公開日 2025-04-15
タイトル
タイトル 児童養護施設入所児の保育所等の二重利用について
言語 ja
タイトル
タイトル Double placements of nursery schools and other facilities for children in children’s homes
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 村松健司

× 村松健司

ja 村松健司

ja-Kana ムラマツケンジ

en Kenji Muramatsu

Search repository
坪井瞳

× 坪井瞳

ja 坪井瞳

ja-Kana ツボイヒトミ

en Hitomi Tsuboi

Search repository
保坂亨

× 保坂亨

ja 保坂亨

ja-Kana ホサカトオル

en Toru Hosaka

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、児童養護施設入所児が保育所を利用できない「二重措置(二重利用)」問題とその影響を検討する。坪井ら(2017)による調査で、地方において幼稚園がない、または受け入れに難色を示される場合、やむを得ず園内保育を行う施設が存在することが明らかになった。しかし、園内保育は計画的で質の高い保育を提供できていない可能性があり、早期支援が必要な施設入所児の成長に適切かどうかを検討する必要がある。2023年度に発足した子ども家庭庁の「こども誰でも通園制度」により、保育所利用の柔軟性が増すことが期待されるとともに、今後、行政サービスの二重利用問題が解消され、すべての子どもに必要な支援が提供されることが求められる。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This research note examines the issue of " double placements " and its impact on children who are placed in children’s homes, and cannot enroll in nursery schools. A study by Tsuboi et al.( 2017) found that in rural areas, when kindergartens are unavailable or reluctant to accept children who live in children’s homes, some facilities are compelled to provide on-site nurseries (ordaycare centers). However, it may not be able to provide planned, high-quality care, and it needs to be examined whether it is appropriate for the development of institutionalized children who need early support in early childhood education and nursery school. Children and Families Agency's "Open Pay Care Center for All Children Program", launched in FY2023, is expected to increase flexibility to enroll in nursery schools. Furthermore, it is required that the issue of "double placements" will be resolved and that all children will receive the necessary support.
言語 en
bibliographic_information ja : 放送大学研究年報
en : Journal of The Open University of Japan

号 42, p. 123-126, 発行日 2025-03-25
出版者
出版者 放送大学
言語 ja
item_5_source_id_9
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0911-4505
item_5_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10019636
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-04-15 02:56:41.418284
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3