WEKO3
アイテム
メンタルヘルスとスピリチュアリティに関わるいくつかの論題
https://ouj.repo.nii.ac.jp/records/2000043
https://ouj.repo.nii.ac.jp/records/2000043b462d323-a357-4a54-8386-7f27876233ef
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
41_01.pdf (2.8 MB)
|
|
Item type | 紀要論文_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_7a00ff6c(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | メンタルヘルスとスピリチュアリティに関わるいくつかの論題 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Several topics related to mental health and spirituality | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
石丸昌彦
× 石丸昌彦
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | メンタルヘルスは、人間の健康における重要な側面である。WHOが創設時に発出した包括的な健康の定義と、半世紀後の改訂提案に示される通り、心身の健康の維持増進を目ざすにあたっては、身体性・知性(理性)・社会性・霊性の四つの次元に注目する必要がある。とりわけ日本語で「霊性」と訳されるスピリチュアリティspiritualityの領域は、人の精神生活にとってきわめて重要であるにも関わらず、従来のわが国では注目されることが少なかった。スピリチュアル/スピリチュアリティに相当するこなれた用語の欠如がその一因であるが、実際には「こころ」「まごころ」といった言葉を用いつつ日本人はその重要性に思いを致してきている。緩和ケアの現場で用いられるスピリチュアルペインやスピリチュアルケアという概念などを通し、日常臨床や社会生活でこの領域への理解が広まることが望まれる。 スピリチュアリティと関連の深い「死生観」についてみると、我が国では第二次世界大戦において、国家の鼓吹する「死生観」のもとに壮絶な敗北と甚大な人命の喪失を経験し、その反動として戦後には「死」について語り考えることが長年にわたって忌避されてきた。それは「死」に対する共同体レベルでの否認であり、高度経済成長はこれと並行した躁的防衛であったとも解釈できる。20世紀末から21世紀にかけて、ホスピスケアの進展、がんの病名告知、脳死問題、超高齢社会の到来などの社会背景のもとに、「死」と「死生観」について日常生活の中で直面し語る営みを日本の社会がようやく取り戻しつつある。近年日本でも行われるようになったデスカフェ活動は重要な語らいの場を提供するものであり、こうした営みを通して日本人のスピリチュアリティの養われることが、国民全体のメンタルヘルスの向上につながるものと期待される。 |
|||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | Mental health is an important aspect of human well-being. As emphasized by the comprehensive definition of health issued by the WHO at its inception and proposed revisions half a century later, maintaining and promoting mental and physical health requires attention to four dimensions: physical, intellectual(rational), social, and spiritual. The realm of spirituality, which is often translated as'霊性'(reisei)in Japanese, is particularly crucial for oneʼs mental life, even though it has received less attention in our country. This lack of well-established terminology equivalent to ʻspiritualityʼ is one reason, but in reality, the Japanese have recognized its importance while using words like'こころ'(kokoro)and'まごころ'(magokoro). It is hoped that understanding in everyday clinical and social life will expand into this area, especially through concepts like ʻspiritual painʼ and ʻspiritual careʼ used in palliative care settings. When we look at the concept of'死生観'(shiseikan), which is closely related to spirituality, it becomes clear that in our country, during World War II, we experienced severe defeats and significant loss of life under the national propaganda of a particular view of life and death. In reaction to this, post-war Japan avoided discussing and thinking about ʻdeathʼ for many years. This was a community-level denial of ʻdeath,ʼ and it can also be interpreted as a manic defense mechanism that paralleled rapid economic growth. From the late 20th century to the 21st century, with the advancement of hospice care, the disclosure of diagnoses such as cancer, the issue of brain death, and the arrival of a super-aging society, Japanese society is gradually reclaiming the act of facing and discussing ʻdeathʼ and ʻshiseikanʼ in daily life. Recent activities like Death Cafés in Japan provide essential platforms for conversation, and it is expected that nurturing Japanese spirituality through such endeavors will contribute to the overall improvement of mental health in the nation. |
|||||||||||
言語 | en | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 放送大学研究年報 en : Journal of The Open University of Japan 巻 41, p. 1-10, ページ数 10, 発行日 2024-03-25 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 放送大学 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0911-4505 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10019636 |